白猫プロジェクトとは

指一本の簡単操作で大いなる世界を冒険する、
新しいアクションファンタジーRPGゲームです!
最大4人で遊べて、育てたキャラクターで
強大な敵に立ち向かい、
仲間と一緒にバトルを楽しむことができます!
また、白猫プロジェクトはゲームを楽しむだけでなく、
ストーリーや、「タウン」と言って自分だけの島を作り、
建設したりコーディネートをするなど様々な楽しみ方があります^^
白猫プロジェクトのゲームシステム
白猫プロジェクトのゲームシステム①:メインストリート・ルーンメモリー

まず、メインストーリとは白猫プロジェクトの
オリジナルストーリーのことです。
全部で15章まであり、それぞれ読み進めながら
クエストをしていくものです。
ジュエルをもらうこともできます!
いつでもできるので好きな時に進めていきましょう!

次にルーンメモリーとは過去のイベントを
ゴールドを使用して開放し、
一定時間クエストが遊べる機能のことです。
全部で103話まであります!
イベントに追いついてきたら、
好きなキャラクターからやってみることをおすすめします!
白猫プロジェクトのゲームシステム②:協力バトル

白猫プロジェクトでは『協力バトル』といって
マルチプレイすることができます!
2つのクエスト方法があります↓
○4人討伐クエスト(250%最大報酬がUPする。)
友達や、知り合いでなくてもマッチしてプレイ可能です!
○2人激伐クエスト
協力バトルをすることで、報酬(ルーンなど)を
たくさん獲得できるので
協力プレイを上手く活用して楽しみながら
効率よくゲームを進めていくことができます^^
白猫プロジェクトのゲームシステム③:イベント

白猫プロジェクトのイベントでは
様々なアニメコラボ作品とのイベントが随時開催されています!
イベントクエストでGETできる
アイテムや、武器、キャラクター育成できる機能があります!
例えば『鬼滅の刃×白猫プロジェクト』のコラボでは
オリジナルストーリーを読み進めながら
クエストをするのですが、助っ人として
鬼滅の人気キャラ『炭次郎』や『善逸』、
『伊之助』『富岡義勇』と一緒に戦うことができ、
実際に刀を振る際のセリフや技が聞けるので
アニメの世界観に入ったような感覚になれます!
白猫プロジェクトのゲームシステム④:HPの上げ方

HPを上げる方法は全部で4つあります!
①「クラスチェンジ」をする(スフィア5個(対戦クエストなどで入手)と、
100万ソウルを消費することでできる)
②「限界突破」をする(8回まで可能)
③「武器、アクセ、石板」などの装備で入手する
(装備でHPを上げる手段は豊富)
④タウンで上げる(ほとんどがこれでUPします!)
白猫プロジェクトのゲームシステム⑤:タウンとは?

タウンとは、ゲームを進めると登場する「飛行島」
があり、ゴールドを得られる「金鉱」や、
キャラクターを強化する「訓練所」など色んな建物を設置して
ステータスを強化できる場所です!
タウンの優先度は、効果の高い建物からGETすることと、
大工たぬきを増員させて効率よく
タウンを強化させていきましょう!
白猫プロジェクトのゲームシステム⑥:ジュエルを集めよう

ジュエルとは、キャラクターや武器などの
ガチャを引く際に必要にな宝石のことです。
なのでこのゲームを進めるにあたり必要不可欠になります!
ジュエルを貯める方法は、
『ルーンメモリー』、『デイリーミッション』、『イベント』
『ノーマル』のクエストをそれぞれ進める、
クリアしていくことで貯まります!
他には、タウンの『宿屋』を育成させると
ジュエルがたくさんもらえます!
課金をしてジュエルを購入することも可能ですが、
無課金でもジュエルはイベントを通せばなんとか集まります!
白猫プロジェクトのゲームシステム⑦:ガチャ

キャラガチャ(通常時)と、コラボガチャ(イベント時)
武器ガチャ(刀や装備など)があります。
キャラガチャは星4以上のキャラをGETできると
良いのですが、中でもSSランクの『エプリル』
『ゼロキス』が最強なので出たらラッキーです!
キャラガチャについては月2回ガチャの更新があります。
コラボガチャはイベントと携帯して開催
されるので、イベント時に備えて
ジュエルを貯めておくようにしましょう!
ジュエルの配布数が多い(ストーリーや過去のイベント)ので
開始から一年くらいはガチャに困らないと思います!
白猫プロジェクトのゲームシステム⑧:プレクエ

プレクエとは、期間限定のイベントや
キャンペーなどが出た際の
『プレゼントクエスト』と呼ばれるものです。
期間が短く、クエスト自体もすぐに終わるので、
プレクエが更新されたらすぐにやるのがおすすめです!
白猫プロジェクトの魅力
白猫プロジェクトの魅力①:ストーリーが面白い!

ストーリーがよく作り込まれていて、
シリアス系からコミカル系まで幅広く作られていて、
コンスタントにイベントがあるのでとても面白いです!
特定の職業(竜)しか通れない道、
アスレチックなどのギミック、宝箱探しなど、
ただ敵を倒すだけでなく、プレイヤーが楽しみながら
進められるクエストが多く、私も新イベントが始まる度に、
新ギミックに期待と胸を膨らませています!
白猫プロジェクトの魅力②:キャラがかっこいい&可愛い!

キャラクターがカッコ良くて、可愛いのが
白猫プロジェクトの魅力の1つです!
正直、ゲームもですがこのキャラクターを
集めたくてプレイしてる人も中にはいると思います。
キャラクターはそれぞれ声が聴けるのですが
声優さんの声もとてもよく合っています!
追いかける予定のないイベントの時でも
思わずガチャを引きたくなるような魅力的な
キャラクターばかりです!
白猫プロジェクトの魅力③:頻繁にコラボがある!

コラボが年に3・4回ほどあります!
最近だと爆発的人気を集めた『鬼滅の刃』や
過去にあったコラボ作品は、
『リゼロ』『SAO』『まどマギ』『進撃の巨人』などが挙げられます!
どれもとても豪華ですね!
『SAO』のコラボでは、敵のHPバーや、撃破時の演出が変化して
SAOの世界観を忠実に再現していて終始ドキドキワクワクが
収まらなかったのをよく覚えています!
コラボは一回きりではなく第二弾!などもあるので
またパワーアップして違った形で楽しめるので
自分の好きなアニメとのコラボができる日が来るのは
そう遠くないと思います!
最後に

今回は白猫プロジェクトについて書いてみましたがいかがでしたか?
ゲーム性については、白猫プロジェクトはスタミナがないので
ひたすら好きなだけプレイできます!
ストーリーも中々作り込まれていて
簡単に進められるので
これから始める人でも頑張れば
ちゃんと強くなれるので、これをみて頑張ってみてくだい^^